てぃーだブログ › e051266

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年07月23日

2008年7月23日

課題①

1.採用した変数群
x1 地域差指数総合
x2 地域差指数食料
x3 一人当たり県民所得
x4 県内総生産額対前年増加率
x5 県内総生産対前年増加
x6 財政力指数
x7 携帯電話
x8 パソコン所有数量
x9 第1次産業就業者比率
x10 教育費
x11 労働災害発生の頻度

2.変数間の関係


3.結果
x10:教育費を目的変数とした。



1) root 47 15490.8000 142.9894
2) x6>=0.397 20 3006.5980 128.6100
4) x6>=0.5355 9 674.6556 117.6778 *
5) x6< 0.5355 11 376.2673 137.5545 *
3) x6< 0.397 27 5285.6850 153.6407
6) x4>=-0.15 20 2321.2300 149.7500
12) x6>=0.2965 12 1473.8090 145.4083
13) x6< 0.2965 8 281.9187 156.2625 *
7) x4< -0.15 7 1796.6770 164.7571 *

結果をみると。
次に財政力指数が0.397より高い郡で、さらに2つのグループに分かれ、
高い群は人口1人当たり平均137.6千円で、11県がこのグループに属する。


またx6財政力指数が0.397で2つのグループに分かれているうちの低い群は
x4 県内総生産額対前年増加率が-0.15で分かれ、低いほうのグループは
人口1人当たり平均164.8千円となり、7県が属している。

これらより、教育費は各自治体の財政と関係があることがみてとれる。  


Posted by e051266 at 21:21Comments(0)

2008年07月23日

2008年7月23日

課題②

貸出約定平均金利
データ:1976.01~2008.05

・推計結果
arima(x = ty1, order = c(2, 1, 2), seasonal = list(order = c(1, 1, 1), period = 12))

Coefficients:
ar1 ar2 ma1 ma2 sar1 sma1
-0.1267 0.8282 1.3782 0.3828 -0.0716 -1.0000
s.e. 0.0693 0.0560 0.1053 0.0737 0.0528 0.0508

sigma^2 estimated as 0.001728: log likelihood = 638.83, aic = -1263.65


・予想図

  


Posted by e051266 at 20:13Comments(0)

2008年07月02日

2008年7月2日

  


Posted by e051266 at 21:12Comments(0)

2008年06月18日

2008年6月18日

sunspots課題終了
  


Posted by e051266 at 20:54Comments(0)

2008年06月11日

2008年6月11日

課題終了
  


Posted by e051266 at 21:05Comments(0)

2008年06月04日

2008年6月4日

情報処理  


Posted by e051266 at 20:37Comments(0)

2008年05月28日

2008年5月28日

回帰木
  


Posted by e051266 at 20:48Comments(0)

2008年05月21日

2008年5月21日

パラレルプロットの投稿
  


Posted by e051266 at 21:05Comments(0)

2008年05月07日

グラフのUPLOAD

グラフ
  


Posted by e051266 at 20:34Comments(0)

2008年05月07日

テスト

テスト  


Posted by e051266 at 20:08Comments(0)